音楽を使いこなそう!

んにちは!ゆうすけです。

 

 

前回は、食事のとり方

について書きましたね。

 

おいしそうだからと言って

一度に爆食い

していないでしょうか。

 

 

 

ところで、あなたは、

勉強するときに

音楽を聴いていますか?

 

実際僕も、

聴いていました!

 

 

しかし、全ての教科

ではなくて、

使い分けて、音楽を

使っていました!

 

 

 

そんなわけで、

今回のテーマは、

「音楽を使いこなそう」

です。

 

f:id:Yutako36:20220114144846p:plain

 

 

音楽を使いこなすことで、

集中力がアップし、

やる気も出ます!

 

 

また、

楽しく勉強でき、

かつ、成績も上がります!

 

 

これを知らないと、

やる気も上がらず、

ただ、つらい勉強を

続けることになってしまいます!

 

 

 

では、どうして、

音楽を使うと、

やる気や集中力が

上がるのでしょうか?

 

 

まず、周りの話声などの雑音を

シャットアウト

することができます。

 

 

これにより、

リラックスでき、

集中力が上がります!

 

f:id:juken-daigaku-gyakuten:20190111223823j:plain

 

次に、これは経験談ですが、

自分の好きなアーティストの

歌を聞くと、気分が高まり、

やる気がすごく出ます!

 

勉強において、やる気は、

とても大事です!

少しでも上げられるものがあるなら

使いましょう!

 

 

しかし、

使い分けといっていたが、

どんな単元で聞いた方が、

良いのでしょうか?

 

 

オススメするのは時制、関係代名詞など

文法の知識を問う問題です!

 

僕は、

文法問題の時は、

音楽を聴くときも

ありました。

 

 

ずっと文法問題を

解いていると、

飽きたり、集中力が

持たないことがありませんか?

 

しかし、音楽を流せば、

飽きずに、集中力も

長続きします!

 

 

 

逆に、音楽を

オススメしない

単元は、

語法、熟語、長文読解です!

 

 

暗記をするときや

文章を読むときに、

音楽を聴いてしまうと、

効率が悪くなってしまいます!

 

 

このように、

音楽を聴くことは、

いい点も悪い点も

あります。

 

色々試してみて、

自分に合う音楽の使い方を

調べて、楽しく、かつ効率よく

勉強しましょう!

 

 

ここまで読んでくれて、

ありがとうございます!